2017.04.15
産まれたら時からオマルで。
5月の田植えに向けて…
我が家では、お米の芽を出す為に
準備をし始めました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
苗を作ります!!!
5月には田植えパーティ&
オーガニックバーベQを開催❤️
お母さん˚✧₊⁎ありがとう😊
さて、今日はおむつなし育児のお話。
私はまだ未経験ですが、産まれた時から
おまるで排泄をさすと決めています!
おむつを使わないとゆうよりかは、
オマルでする様にする(*´꒳`*)
って感じですねー
赤ちゃんも私達と同じで、
お尻にベチャっとウンチが付くと
気持ち悪いらしく…
オマルでしたがるそうです。
私の知り合いの赤ちゃんは、
新生児の時から
トイレがしたくなったら…✨
舌をペロっと出すらしい❤️❤️❤️
なんとも可愛い😍
その子によってサインは
違うみたいですが、
教えてくれるらしいです。
半年くらいには、トイレはオマル。
とゆう事で生活できるみたいです。
母乳、オマルで育てれれば
かなり経済的で尚且つ赤ちゃんとの
コミュニケーションが取れ…
一石二鳥ですな😍✨
奈良で、地産地消のランチ会などを
開催してらっしゃる方が…
おむつなし育児の講演などをされてます。
私もお世話になっていく方です!
http://www.dreamnappies.com/smp/index.html
気軽にオマルの使い方などを
教えてもらえるのでオススメでーす。