2016.11.30
人生の第4ステージの幕開けの日
何をしないかを決める事は、
何をするかを決める事と同じくらい大事やな( ‘ω’ )و
そうやって自分の環境や歩む道をシンプルに
整理していくと進みやすいし、学びやすい。
今は、自分の感覚を物理的に形として生み出す事が
私は楽しいなと感じてて…
その一つに、来年公開のホームページがあります。
私の毎日の思いや気付きを表現するページなので
誰が頑張ろうと、私にならない限り
同じ物を作る事は無理で…
ライバルもいないし、競い合う事もない。
自分とゆう存在が一つの職業になるこれからの時代に
大切な事は、毎日の何気ない会話や
行き当たりばったりの議論なんかから生まれる創造性。
だから、誰と関わる時も何をする時も
心を込めて丁寧にしたいな。とゆう思いです。
そう生きれば、宝物だらけの毎日だなと思います♪
毎日の生活で起きる全てが1秒後からの自分を
作っていくと思うから(*´ω`*)
だから、今何を食べるか!を選ぶ事もその一つ。
今している事が何の為にいつ役立つのかわからなくても
後から振り返ると、これの為の学びだったか〜✨
ありがたや〜〜。本気でやってて良かった✨✨✨
と思う事だらけ!!
だから毎日本気でやりたい。
楽しい人生を最後まで送りたいから╰(*´︶`*)╯♡
感じた事をどこまで行動にできるかな💡w
私は、ジョブスのこの言葉が好きです!
『最高のモノは
真の情熱を持った人達からのみ、
生まれるんだ。』
そうだ٩( ‘ω’ )وそうだ〜〜♪笑
情熱を持って生きてる人に出会うと
友達になりたいー!っていつも思います。
昔は、成功する為には
何をするか決めて…
整理しないと。
早く進まないと。
負けないように成功させたい。
人との関係を大事にして人脈つくらないと。
とゆう感じで、成功する為に頑張ってた!
こんな在り方だから、気持ち悪くなるんですよね。
人脈作る為に人との関係を大事にするなんて💦
だからうまくいききらない。
それに、決めたり、整理する事も…
自分がしたい事の為に
したくなってきて、するんだから
めんどくさいし、大変かもしれないけど
やりたくてやるんだから、本当ならしたい事になる。
だから今は、こんな事全部が
明日ディズニーランドに行ったら
どうやって遊ぼうかな?と想像するのと同じ感覚。
昔は意味がわからなかったけど
全てに感謝し、楽しむ事を忘れなければ
こんな感覚になるんだな…
なんて、考えながら
今日は、お昼ごはんを作りました♪( ´▽`)
菜の花の葉が!!
びっくりするほど美味しい事をこないだ知りました✨
今まで花しか食べてなかった〜〜\\\٩(๑`^´๑)۶////
冬の楽しみがまた増えたなー
今夜は我が家に最高のメンバーが揃いますぞ!✨
今夜は、オーガニック鍋にしよう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
オーガニックの野菜を差し置いて、
最高のポン酢が、主人公♡
なんて贅沢な鍋なんだ。
こんな贅沢✨山だからこその幸せです!
みんな、遊びに来てね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
寒いけど、そんなのヘッチャラだ♡♡♡
今日は、私にとって人生の第4ステージの
幕開けの日です。
なので、夜もブログ更新予定です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ぜひ見てください!